2017年09月20日

台風18号続報

落果はそれなりに沢山有りましたが、
大きな枝折れが一ヶ所有っただけで済みました。
落果被害は其のときだけですが、枝折れや倒木は将来も含めた被害なので、
損害もショックも大きいです。
それが一ヶ所だったのでまぁ良しとしなければ。

支柱で支えていても、あれだけの強風だと枝が大きく揺れて、
支柱が外れてしまって折れてしまうことがあります。

隣りの畑のベテラン農家さん曰く、
地域では着果の1割強くらいの落果だろうと。
保険に入っていても2割の落果でないと保険はおりないそうです。
posted by ナッツ at 06:34| Comment(0) | TrackBack(0) | りんご(園地)の様子

2017年09月18日

台風18号の被害

沢山の方々にご心配いただきありがとうございます。

台風が青森県日本海沿岸を北上した後も雨が続き、
風は寧ろ吹き返しの方が強くて危険なのと、
被害状況を直視するのが怖い気持もあって、
今日はまだ園地内を見回っていません。

園地に入って間もなくにある小屋までの様子では、
結構落果が酷いです。

自分の畑に向かう途中にあるりんご園を車で走りながら眺めると、
かなりの落果があり、
枝折れや酷い処では倒木も見られました。

リンゴ農家8年目で一番酷いかも。

明日園地全体を見回ってみます。
posted by ナッツ at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | りんご(園地)の様子

2017年09月13日

今年度のご案内

ご案内の作成発送が遅れて申し訳ありません。
近日中(今週中)に送信・発送いたします。

トップバッター「つがる」も色付いて味ものってきています。

posted by ナッツ at 06:03| Comment(1) | TrackBack(0) | 農作業周辺