青森は今冬、積雪は例年より少し多い程度ですが、寒い日が多かったです。
予定していたよりも随分遅れていますが、
剪定作業頑張っています。

大型ソリの中には、
枝を誘引する際に使う紐やカッター、
お茶入のポット、等を入れてあります。
雪上は歩き難く不便な面もありますが、
ソリを使えるので便利です。
脚立も軽い低めのものがあれば、
かなり高い枝まで剪定できます。
樹の活動が活発になる前に、
大〜中枝の切り落とし + この脚立で剪定できる程度の高さの剪定
を一回り終わらせてしまいたいです。
小屋の前はこんな感じです。

畑には、除雪が入ってる農道脇に車を泊めて歩いていきます。
例年カンジキを履いてましたが、
今年は近所の農家さんが途中まで(3/4ほど)除雪してくれたので、とても楽です。
