その間に、王林は満開となり、
ジョナゴールド、つがるも満開に近づく程になっています。
どの品種も観測史上3番目に早い開花で、
平年よりも10日あまり早いそうです。
りんご農家はどこも、それでなくても春先はやることが多いのに、
剪定や(「展葉前」や「開花前」の)薬剤散布など、
開花までにやり終えなければならない作業をこなすのに大わらわです。
因に私は展葉前の散布は諦め、第一回目散布は昨年同様に落花直後とします。
さて、3日朝の様子です。

今年も蜂さんの写真を撮れました!
満開の王林にて(可愛いおしりでご挨拶)

中心花が満開のジョナゴールドにて

因にりんごの花は、
真ん中の「中心花」と周りの5つの花「側花(そっか)」で1ペアです。
同じくジョナゴールドにて。
こちらは、側花ももう少し開いてきています。

収穫期が遅い「ふじ」は開花も遅く、
このように樹や枝によっては咲き出したものもありますが、

まだ殆どがこんな状態でした。

多分今日あたり、満開となっていることでしょう。
好天の日が続くようです。
蜂さん、私の留守中に受粉宜しく!!