今回散布した薬剤はこちら。
どちらも殺菌剤です。

今年は黒星病の発生が多いです。
近隣農家さんとの会話でも、
薬剤等でお世話になっている資材屋さんでの会話でも、
黒星病の話題が中心で、
(独)青森県産業技術センター・りんご研究所でもその旨発表されました。
そして当園では…言わずもがな笑。
7年間で一番多いです。
原因は色々考えられますが、一番は気候です。
雪融けが早かった
→昨年の落ち葉に付着していた菌の活動が、
「雪」という障害物が早く無くなって早まった。
→4月の気温が低めで黒星病菌の活動が活発だった
等々。
いずれにしろ、今回は黒星病対策と今後出て来る斑点落葉病対策で、
上記2種類の殺菌剤を散布することにしました。
16、17日は雨模様、18、19日は東京出張なので、
2日間頑張りました(特に15日は合羽着て8時間以上歩き回りました)。
何とか終えて、心はホッと一息、身体は疲労困憊です。
今朝は予報通り、雨が降りだしました。