おかげさまで、台風25号(青森通過前に日本海温帯低気圧に)による被害は、
殆どありませんでした。
1991年の所謂「りんご台風」と似た進路で、
いつまでも勢力が衰えないまま北上していましたし、
温帯低気圧に変わっても暴風威力は弱まらず強風域は寧ろ広まる(要注意の温帯低気圧の典型)
と言われていたので、
「今回は流石に相当の被害はしょうがないか」
「やはり奇数号は要注意か」
と覚悟していただけに、心からホッとしました。
「災害は、忘れた頃にやって来る」と言いますが、
今年は「災害は、忘れる間もなくやって来る」です。
幸運に感謝しつつ、
相次ぐ大型台風接近で、其の都度気を揉み対策に時間を取られて遅れ気味の
本来の作業に励みます。
2018年10月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184634257
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184634257
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック