品種の中では圧倒的に収量のある「ふじ」ですが、
今年は収穫量激減の為、
生食用、ジュース、乾燥もの、いずれも完売となりました。
実際に収穫して其の量の少なさに愕然とし、
それをサイズ用途別に仕分ける選果作業を終え、愕然としております。
大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、
宜しくお願いいたします。
畑の冬支度〜
樹のネズミ対策(根周りの草土を剥がし、幹に他の農家から貰ってきた
肥料袋を巻き付ける)、
雪害対策(雪の重さで枝が折れないよう支柱を入れる)、
支柱や草刈り機、脚立等諸々作業道具の片付け、
等々〜
をしながら、枝を観ていると、
来春の花芽はそれなりに有るので、来年は少しは持ち直してくれると思います。
(でないと、続けていけませんが)
来シーズンまた宜しくお願いいたします。
2019年11月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186838728
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186838728
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック