朝からジョナ、北斗を収穫してこの2品種は収穫完了。
やたかは、明日へ持ち越しました。
今日日中好天でしたし、昨晩と今晩は温度が下がるので着色が進むのを期待します。
倉庫へ運び、昼食を挟んで、選果・発送作業。
この選果作業が中々なものでして。
贈答用、(色、形、傷その他で一般用には出せない)ジュース加工用、をピックアップ
しつつ、一般用をサイズ別に4種類に選別して、木箱に入れ直します。
一般用では、多少の傷痕や形の悪さは大目にみていただいてます。
ただ、一見見逃しがちですが、ぶつかったり強く押されたものは、
そこから痛んだり腐ったりするので、注意をしています。
発送完了とはいきませんでした。
明日完了をめざします。
秋深い畑の中を歩いていると、心が癒されます。
心地よい秋の風、
刈った草の香り、
リンゴの葉の緑と黄色(紅葉)と果実の赤、
、歩く度に飛び跳ねるバッタ。
世の中、不合理なことが多いのは判っていますが、
あまりにも、不合理なことが多くて…。
畑にいると、厭なことを忘れられます。
2011年10月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49048604
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49048604
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック