サンスマイル(埼玉県ふじみ野市)
さんにお邪魔してきました。
新規就農を決意する前後に、知人の紹介で知り合えたお店です。
この辺のタイミングも絶妙でした。
就農2年目、リンゴ栽培初年度に
「無農薬ではないけど、将来のために、今年のモノを見てもらおう」
と送ったジョナゴールドをとても評価していただき、
「リンゴだから今はまだ無農薬でなくても」と
応援の意味も込めてお取り引きしていただくこととなりました。
今年もお取り引きしていただきましたが、
収量不足で出荷量が極僅かになってしまいご迷惑おかけしました。
サンスマイルさんは、
無施肥 無農薬
でつくられた作物を取り扱いながら、
自然、環境、生産者、消費者、販売店が永続できる関係を模索しています。
店主松浦氏の真摯な姿勢と温かさは尊敬してしまします。
あいにく店主・松浦氏とはお会いできませんでしたが、
いつもお世話になっている斉藤さんはじめスタッフの方々とお会いして
いろいろをお話できました。
お店の前で撮った写真です。

向かって右から、斎藤氏、私、本道さん(店長お姉様)、さよりさん。
ドングリ粉を使ったクッキーと、
無肥料無農薬のお茶(緑茶とほうじ茶)を購入してお店を後にしました。
薬と肥料を大量使用するのがあたり前のお茶の世界でも、
無肥料無農薬で栽培しているお茶があるんです!
しかも美味しい!!