31日には35℃を超える猛暑日でした。
真昼は作業なんかしてられません。
畑にいることすら無理。
12〜3時は、自由時間としています。
ランチは、
道の駅(車で8分)の自由スペースで玄米弁当を食べたり、
以前記事にも書いた食事処「純」に玄米だけを持ち込んで、
「野菜炒め定食ご飯抜き」にしてもらって食べたり。
その後は、昼から温泉。
最近気に入って行ってるのが、
「津軽富士見ランドホテル」の温泉です。
宿泊者以外も入れます。
知人に、ここの浴場からは岩木山が一望できる、と聞き
(岩木山は別名「津軽富士」と言われます)
今年5月に初めて行ってみました。
この季節(空中の蒸気が多くて)岩木山がクッキリとはいきませんが、
浴場がきれいで、泉質も良く、従業員の方も感じがいい。
水風呂もあるので(夜間のみサウナもあります)、
熱くなった身体を冷やすにはもってこいです。
温水浴と冷水浴を繰り返して入ってます。
そして入浴料は、300円!
玄関先はこんな感じです


畑から車で10分。
これは癖になります。