ジョナゴールドでの干し林檎は、完成しています。
ただ、ラベル貼りが未だで…。
王林は、やはり収穫量が少ないので、干し林檎までは無理でした。
ふじでの干し林檎は、近々つくります。
昨年は、ブログで紹介したように、
自分でも0氏の作業場へ出向いて加工作業をおこないました。
今年は、りんご収穫量がそれなりにあるため、それどころではなく、
また、O氏自身も、
畑作業に専念するために知人に加工作業を任せるようになりました。
そのような事情で、今年はりんごを持って行くだけで、
加工作業はお任せです。
製造方法は、もちろん昨年と変わりません。
今のところジョナゴールドでのものだけですが、
味はすこぶる良いです。
数袋でしたら、りんごやジュースの箱の隙間に入れられます。
ご注文お待ちしております。
2012年12月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60458081
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60458081
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック